ヤドカリ湖子ちゃん♪
窓辺でハーブティ♪オシャレ湖子ちゃん♡***最近の湖子のお気に入り「鍋つかみ」頭だけだして遊んでくれるのを待ってます♡ヤドカリみたいw今日は鍋つかみに潜ってます🐥💕 pic.twitter.com/qIF7NedV4s— いお (@nollanolla) 2018年7月23日 「湖子ちゃんどこかなぁ〜〜。ここだーーー!!」って上から手で摑むとうれしそう♪相手しないでほっておくと・・・机の上のタンバリンのところまで行ってタンバリンを持ち上げて鳴らしま...
続きを読む手袋とハーブティーとアイシングクッキー
この階段を上る湖子アップしてたと思ったけどしてなかったーこの階段の湖子は6月に撮った写真。ドール用に作った階段を湖子に上ってもらいました。1歩1歩上る姿はとってもかわいいです♪段数が多すぎて途中で柵を越えて飛んで行ってしまうけどww***ここからは↓Twitterにアップした写真をリンク♡まずはペレットとハーブ。▼ペレットの分かりやすい図がCAPさんにありましたhttps://item.rakuten.co.jp/cap/c/0000000139/ペレットは...
続きを読むうちにも来たよ♪フラワーファウンテン
SNSで大人気のフラワーファウンテン♪1週間前くらいにうちにもやってきましたヾ(^▽^)ノみんなの写真や動画見てたらガマンできなくてついにwwとくに「たまごのなかみ」のきみちゃんとはるちゃんのキモチよさげな表情みてたらちぃちゃんと湖子もこんな風に遊んで欲しいって思って♡水浴びといえば豆苗の水滴派のちぃちゃんと流れる水か浅い小皿派の湖子。フラワーファウンテン使ってくれるかな〜警戒するかな〜〜って思ったけど全然大丈...
続きを読む湖子の頭の中はひきだしでいっぱい
湖子は引き出しが大好き♡ちょっと前はベッドのカバーの中で遊ぶのがブームだったけどまた最近引き出しがブームになってます。場所は変わっても遊び方はいつも同じwwおにごっこ。湖子が手を追いかけたりわたしが湖子を捕まえたり小さい時から遊び方はほとんど同じ場所が変わったりするだけで基本おにごっこ。「おにごっこ」と言えば、ほのぼのしてて平和そうだけど実はすごくハードなゲームだったりするのが湖子流!わたしも湖子も...
続きを読む第4回トリハ展 〜ありがとう〜
写真:SocksOwlの柚さん第4回トリハ展から1週間。あらめて…トリハ展で作品を見てくださった方、手にとってくださった方、ありがとうございました!そしてスタッフのみなさん。ご一緒させていただきありがとうございました!はじめての展示会。ちぃちゃんと湖子の写真でどんな作品を作ろうか?考えたり作ったりするのは本当にたのしかったです。実際に行くことはできなかったけどSNSでアップされる写真を見たりスタッフの方やお友...
続きを読む明日から「第四回 トリハ展」がはじまります!
明日6/1(金)から国分寺で「第四回 トリハ展」がはじまります!モデルのちぃちゃんと湖子と一緒に作品づくりがんばりました♡ふたりへの愛をいっぱい込めた作品。ご覧いただけたらうれしいです。***「第四回トリハ展開催のお知らせ」はこちら《開催日》6.1.fri – 6.3.sun《開催時間》11:00〜18:00(最終日:11:00〜16:00)《開催場所》634展示室 Roku San Yon Tenjishitsu東京都国分寺市本町2-4-10 東京武蔵野美術学院 B1F《...
続きを読むはじめての展示会「トリハ展」6/1〜3
トリハ展の準備ができました!はじめての展示会(*>▽<*)すごくたのしみです!段ボールに詰める前に記念撮影♡展示は刺繍枠のパネル、ポストカード、ミニ写真集です。色々予定していたもので間に合わなかったのもあるけど・・・ミニ写真集は2種類。少し販売数量を見直して1種類につき3冊展示、1冊見本、2冊販売となりました。2種類あるのでそれぞれ2冊ずつの合計4冊販売します。今回の作品は丸型にこだわりたくてシールとかポストカ...
続きを読む第四回 トリハ展 – 作家紹介していただきました。
トリハ展のサイトに作家紹介していただきました。http://toriha.net/no4_toriha/nolla/“作家”だなんて初めてでうれしかったり、照れくさかったり(●´ω`●)ゞ5月に入ってからいろんな作家さん紹介が始まっていてTwitterのお知らせが楽しみだったりします。作家さん達、本当にすごくって 立体、イラスト、手芸、写真・・・色々たくさん!いろんな作品を作る人達がいっぱいで紹介見てるだけでワクワクしてきました。当日は遊びに行けな...
続きを読む